室内でも日焼けする。アルガンオイルで素肌蘇生!

紫外線が強くなってきました。
日焼け後に「Aniaアルガンオイル」で素肌蘇生!
暖かい春がやってきました。
お出かけすると、顔が日焼けして皮膚が赤くなったり、
ヒリヒリ感じます。
真夏ではないからと、この日焼けをそのままにしておくと、
お肌の老化は確実に進みます。
老化は戻すことが難しいので、老化する前にケアが必須です。
~ 目次 ~
■気が付かないうちに、日焼けします。
4月に入ると、曇っていても紫外線指数は
『極めて強い』と5段階中4番目となっています。
紫外線や日焼けがシミ、しわの原因になることは周知のことです。
防ぐのはもちろんですが、子供と遊んだりしていると、
日傘も使えず防ぎ切れないのも確かです。
紫外線は、室内にいてもその影響があるということです。
窓を開けて空気の入れ替えをしていても、洗濯ものを干していても、
日光が当たると紫外線が降り注ぎます。
では日焼け後、どのようにケアしたらよいのでしょうか?
代謝をUPして作られたシミの元を外に排出してあげましょう。
■シミのメカニズム
お肌は紫外線を受けると自身を守ろうとして、
メラニンが生じます。
メラニンは褐色の色素で、そのまま肌に残ります。
日焼けで黒くなるのはこの働きによります。
メラニンを排出するのは、新陳代謝(肌のターンオーバー)
によりますが、年齢により代謝が悪くなると、
シミとしてお肌に残ってしまうことがあります。
■代謝を高めるには?
代謝に必要なのはビタミンEです。
ビタミンEは肌細胞の生成の材料となります。
新しい細胞生成をサポートし、新陳代謝の働きを正常化します。
また、ビタミンEは抗酸化作用があり、
肌細胞が酸化するのを防ぐ効果があります。
リンゴが時間と共に変色するのも、酸化が原因です。
酸化はシワやシミなどの肌の老化を早めてしまいます。
ビタミンEはその酸化を抑えて、老化を防止してくれます。
■搾りたての「Aniaアルガンオイル」
搾りたての牛乳が牧場でしか飲めないように、
搾りたてのアルガンオイルは、
アルガンオイルの工場に行かないと手に入りません。
モロッコのお土産屋さんでも、
倉庫に入っている期間や、陳列時に日光に当たっている、
温度が上がっているなど、
なかなか品質の高いものは手に入りにくいのです。
「Aniaアルガンオイル」は搾油してから2週間で日本に来ます。
それからすぐに、ご家庭に届けますのでとても新鮮です。
■搾りたてはここがスゴイ!
搾りたてのAniaアルガンオイルは
新鮮なビタミンEがたっぷりと含まれています。
お肌の活性酸素を抑制して、肌細胞が生まれ変わる力を手助けします。
お肌につけた瞬間、溶け込む感覚があり、まろやかな付け心地です。
他のアルガンオイルを使用している方も、是非違いを感じてみて下さい。
Aniaアルガンオイルは「Amazon」からも購入できます。
<よく読まれている記事>
またサロンの方で施術、店販でご検討の方はこちらからお問合せ下さい↓