美肌は一日にしてならず

美肌は「保湿」から始まります。
美肌になるためには、保湿が必須です。
健康的な肌は、水分に満たされているからです。
では、肌に水分を与えると、
美肌になるのでしょうか?
毎日スキンケアをする際には、
気づかないことですが、
いつのまにか、
「水分を与えれば、美肌になる」
と勘違いしているのに気づきます。
〜 目次 〜
■保湿すれば美肌になる?
保湿の重要性は皆さんがご存知のとおりです。
肌の調子が悪いときには、水分を肌に与えると
気持ちが良かったり、若返ったような気がします。
だからとりあえず、「保湿」。
パックをすると、化粧水が肌に浸透して
ハリが戻り、もちもちの肌になります。
だからとりあえず、「保湿」。
いつの間にか保湿を意識しすぎて、
「保湿」=水分を肌に与える
ということにすり替わっていませんか?
「保湿」しておけば、美肌になる。
そう考えていらっしゃる方が多いような気がします。
■水分で浸すのは保湿ではありません
保湿は美肌の始まりというのは、
間違いではありません。
ただ、
保湿という言葉を勘違いしていませんか?
肌に毎日水分を与えているのに、
肌が乾燥したり、荒れているのならば、
それは、
水分で肌が濡れているだけです。
肌が乾けば、元通り。
調子の悪い肌が表に出てきます。
冬は外気が乾燥しているので、すぐ乾きます。
夏は紫外線で肌が傷んでいるので、水分は流出します。
そしてまた「保湿」。
毎日、肌に水分を与え続けて、
その都度「保湿」に気を遣っているのは、
本当の保湿ではありません。
■本当の保湿とは?
本来の肌の表面(角質)は、
外気の乾燥や紫外線などから
肌細胞を守ってくれる機能を持っています。
これが「肌のバリア機能」というものです。
肌の角質がボロボロだと、
水分が流れて行くのと同時に、
肌細胞を直接刺激してしまうことになります。
肌にいいことなんて、何もありません。
本当の保湿とは、
水分を供給するだけではなく、
角質を整えて、水分の流出を防ぎ、
「肌のバリア機能」を強くすることにあります。
もう少し詳しくお伝えするなら、
細胞間脂質で、角質のすきまを埋めて
外部からの刺激を跳ね返し、
水分を閉じこめるようにしなくてはなりません。
そうすると、
化粧水や美容液などの美肌成分も、
効果を発揮するようになります。
ここまできてようやく、
保湿=美肌になる
という図式に近づきます。
■保湿のためにはアルガンオイル
アルガンオイルは
細胞間脂質を構成するリノール酸が含まれていて、
「肌のバリア機能」をサポートしていきます。
また、その原料であるアルガンツリーは
高温乾燥地帯で2年間雨がふらなくても生き続けるような、
保水成分を持ち合わせているのが特長です。
アルガンオイルを毎日使うことで、
「肌のバリア機能」を強化するとともに、
「保湿」を持続させることができます。
Aniaアルガンオイルは「Amazon」からも購入できます。
<よく読まれている記事>
またサロンの方で施術、店販でご検討の方はこちらからお問合せ下さい↓