「くすみ」が気になる40代。効果的なスキンケアは?

40代のくすみ。アルガンオイルのアンチエイジング効果。
40代になると気になる「くすみ」。
光の効果をもってしても、なんとなく顔全体が暗くなっているように見えます。
くすむと見た目の老化イメージが出てきます。
アルガンオイルが、くすみを効果的に改善してくれる可能性があります。
ここでは、アルガンオイルでのアンチエイジング効果をお伝えしています。
アルガンオイルを、使い続けることでターンオーバーが促され、
肌も表情も自然に明るくなります。
まずはくすみの原因となるものから、理解しスキンケアにとり入れることが大事。
新陳代謝を意識したスキンケア。
つまりは、アルガンオイルを継続的に、使っていただくことで、新陳代謝を促します。
30代から40代に至る過程は、私がアルガンオイルを使い始めた時期と同じです。
くすみやシミが目立たなくなりました。
なぜそうなったのか、おすすめできるのか、コラムにしています。
~ 目次 ~
■「くすみ」が気になる40代。効果のあるスキンケアは?
40代は女性ホルモンの減少によって、大きく肌が変化する時期です。
どう対処するかによって50代でどう見えるかが変わってきます。
そこで今回は「くすみ」について、お伝えします。
スッピンになった際、血行が良くなっているお風呂上りでさえ、
くすんで見えることはありませんか?
肌だけでなく、唇もグレーがかった色になってしまっていませんか?
それが「くすみ」です!
そのくすみをかくそうと化粧を頑張ると、厚化粧になり、首と色が異なってしまいます。
その結果違和感のある、顔だけが浮き出たような状態になってしまいます。
鏡を見て老けたような気がするのは、
顔の色が少しだけ暗くなっていることが原因の時があります。
逆に言うと、素肌が少し明るくなるだけで、印象はぐっと若く見えます。
お伝えしたいのは、年齢によっておこる「くすみ」は改善の余地があるということです。
■「くすみ」の原因はとなるものは?
「くすみ」の原因は様々です。
・血行不良
・新陳代謝の低下
・乾燥
・毛穴の汚れ
など様々ありますが、年齢によっておこる「くすみ」は新陳代謝の低下が問題です。
古い角質が残り、皮膚が分厚くなって透明感がなくなることが多いのです。
極端なたとえになりますが、ご高齢の方の爪は、白っぽく固くて分厚いです。
これも新陳代謝の低下が原因の一つです。
つまり肌も同じようなことが起こっているわけです。
本来はがれるべき角質が肌の表面に残り、新しい肌細胞が生まれてこない。
それが原因で、生成されたメラニンがいつまでも肌に残って見えてしまうのです。
■年齢による「くすみ」、効果のあるところから始めましょう。
新陳代謝をあげましょう!
いずれ新陳代謝は落ちていくのが自然の節理です。
ただ、肌への刺激やビタミンEを補充することで、新陳代謝を促すことはできます。
マッサージと共に、肌に刺激を与えながら、新しい細胞の生成を促すことで、
少しずつ新陳代謝は上げることができます。
マッサージの方法!
■「Aniaアルガンオイル」を使ってみて下さい。
『30代にアルガンオイルの効果を』のコラムでもお伝えしましたが、
私は30代のころ「Aniaアルガンオイル」を使ってシミが薄くなったのを実感しました。
それは「Aniaアルガンオイル」に含まれる豊富なビタミンEのおかげです。
ビタミンEは代謝を促します。
血行を高めて、また紫外線などが原因で発生する活性酸素を抑え、
ターンオーバーを正常化してくれます。
ビタミンEは肌から吸収することが出来る栄養素です。
ですから是非新鮮な美容成分たっぷりの「Aniaアルガンオイル」を使用してみて下さい。
お客様のお声で、唇の色が改善した!という内容も頂いております。
肌が明るくなれば、シンプルなお化粧で驚くほど綺麗に見えます。
Aniaアルガンオイルは「Amazon」「楽天市場」からも購入できます。
「Aniaアルガンオイル」で検索してください。
<アルガンオイルの使い方>
またサロンの方で施術、店販でご検討の方はこちらからお問合せ下さい↓